2022-2023シーズン ニュース

3月と4月の月間最優秀選手にアンソニー・デイビスとジョエル・エンビードが選出|2022-23シーズン【NBA】

NBAが2022-2023シーズンの3月と4月の月間最優秀選手を発表し、ウェスタン・カンファレンスからロサンゼルス・レイカーズのアンソニー・デイビス、イースタン・カンファレンスからフィラデルフィア・セブンティシクサーズのジョエル・エンビードが選出された。

デイビスは今季初、通算3回目の受賞。3月と4月のスタッツは平均26.2得点、12.5リバウンドを記録し、出場18試合のうち17試合で二桁得点をあげた。11試合で20得点超、8試合で30得点超、1試合で40得点超を達成し、リーグトップの14勝6敗という成績だったレイカーズに貢献。

一方のエンビードは今季3回目、通算7回目の受賞。同一シーズンで3回の受賞はシクサーズでは2019-2020シーズン以来となる。今季の得点王にも輝いたエンビードは3月と4月の18試合に出場し、平均33.3得点、1.9ブロックを記録。同期間の599得点はリーグ最多。

103-101で勝利したボストン・セルティックス戦では52得点をあげ、今季3回目の50得点超を達成している。同一シーズンで3回の50得点超はシクサーズで歴代3人目の数字。

アンソニー・デイビスのハイライトプレー
https://youtu.be/0ufyaXWbsnc
ジョエル・エンビードのハイライトプレー
https://youtu.be/3DfBX3-WTF8

2022-23シーズンニュースをみる

関連記事
2022-2023シーズン ニュース

シラキュース大HCのジム・ボーヘイムが勇退…カーメロ・アンソニーら多数のNBA選手を輩出

2023年3月14日
ねぎまるのNBAニュース
3月9日、シラキュース大学のヘッドコーチを務めるジム・ボーヘイム氏が引退することが報じられた。なお、後任はアソシエイトヘッドコーチのアドリ …
2022-2023シーズン ニュース

八村塁トレードによる両球団の狙いとは?レイカーズで求められる役割について【NBA】

2023年2月7日
ねぎまるのNBAニュース
1月24日、ワシントン・ウィザーズとロサンゼルス・レイカーズでトレードが成立。八村塁がレイカーズ、ケンドリック・ナンとドラフト2巡目指名権 …