2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ゴランドラギッチとドラモンドがブルズと契約!赤き名門が更なる飛躍を目指す【NBA】

ベテランガードのゴランドラギッチとゴール下での存在感が光るアンドレドラモンドがブルズと契約に合意した。金額はドラギッチがベテランミニマムの290万ドルで1年契約、ドラモンドが650万ドルの2年契約となる。

ドラギッチ加入の影響

昨シーズンこそラプターズのチーム方針も影響し、5試合の出場にとどまったが、その実力は折り紙付き。2018年にオールスター選出、2014年にMIP賞を受賞。2019-20シーズンには1試合平均16.2得点、5.1アシストを挙げている。セカンドユニットのオフェンスバリエーションの追加と若手の多いブルズガード陣にその経験を伝えることが出来るだろう。

試合勘の欠如が問題になるだろうが、ワールドカップ予選にスロベニア代表として参戦しているため、その点は問題にならなそうだ。今年こそ優勝を狙いたいブルズにとって頼もしい戦力になるだろう。

ドラモンド加入の影響

昨年のプレーオフではインサイド守備の低さが露呈し、ヤニスにその弱点を突かれる形となったことからパワーフォワードの補強が優先されていたと思うが、センターのドラモンド獲得に至った。

依然としてセンターのファーストチョイスはブーチェビッチになるだろうが、かつてのオールスターセンターが格安で控えに迎えられたのは心強い限りだろう。サマーリーグで活躍中のシモノビッチともポジション争いでお互いを刺激しあえそうだ。

ただし、スピードのあるビッグマン相手には依然として苦労しそうではある。しかし、何よりタイスが抜けて以降のリバウンド力低下がカバーできそうで、インサイドの強化には変わりない。
オフェンス面でのボールシェアの関係性は気になるところだが、ドラモンド加入によってもたらされるプラスの効果には期待が高まる。

ポジションこそ充実するガードとセンターの補強ではあるが、ザックラビーンにマックス契約を渡していたブルズにとって、実力者を格安で手に入れられたのは大きな収穫だ。
ロスターへの変化はもちろん、昨シーズンからどこまで躍進できるのかには注目したい。

最新契約情報を見る

関連記事
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

カイリーアービングがネッツ残留へ!チーム不振の昨シーズンから持ち直せるか【NBA】

2022年7月10日
ねぎまるのNBAニュース
今夏のFA市場は、7月1日交渉解禁となり、7日からFA選手たちとの契約が可能となる。そのような中、去就注目されていたブルックリンネッツのカ …
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ホークスのケビンハーターがキングスへトレード...マレー獲得による影響か【NBA】

2022年7月20日
ねぎまるのNBAニュース
キングスとホークスでトレードが行われ、両チームのチーム状況を感じさせる内容となった。■ホークス獲得ジャスティンホリデーモーハークレス1巡目 …
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ドウェイン・デッドモンがシクサーズと契約!スパーズへトレードされたウェイブ後に【NBA】

2023年2月15日
ねぎまるのNBAニュース
2月15日、フィラデルフィア・セブンティシクサーズはドゥエイン・デッドモンと契約したことを発表した。 2月8日、サンアントニオ・スパ …
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

カイリー・アービング放出!ネッツとマーベリックスの2チーム間で大型トレードが合意【NBA】

2023年2月6日
ねぎまるのNBAニュース
2月6日、ブルックリン・ネッツとダラス・マーベリックスの2チーム間でトレードが合意に達したと『ESPN』から報じられた。 プレーオフ …