2022-2023シーズン ニュース

ESPNから2022-2023シーズンのカンファレンス王者と優勝チーム予想が公開!昨シーズンの再戦なるか【NBA】

ESPNは2022-23シーズンにおける各カンファレンスを制するチーム、そして今季のNBAファイナルを制するチームの予想結果を公開。
同メディアは審査員団へイースタンカンファレンス、ウェスタンカンファレンス、ならびに優勝チームをランク付けしてもらい、1位チームには5ポイント、2位チームには3ポイント、3位チームには1ポイントが加算される計算となっている。

果たしてESPNが予想する内容はどのようになったのだろうか。
( )内の数字は1位票全体の割合

各カンファレンスの勝者予想

ESPNによる今季のイースタンカンファレンス勝利チーム予想
1位:セルティックス→67ポイント(42.1%)
2位:バックス→55ポイント(36.8%)
3位:シクサーズ→28ポイント(10.5%)
4位:ヒート→19ポイント(10.5%)
5位:キャバリアーズ、ラプターズ→各1ポイント

ESPNによる今季のウェスタンカンファレンス勝利チーム予想
1位:ウォリアーズ→75ポイント(52.6%)
2位:クリッパーズ→44ポイント(31.6%)
3位:サンズ→20ポイント
4位:マーベリックス→12ポイント(5.3%)
5位:ナゲッツ→10ポイント(5.3%)
6位:ウルブズ→6ポイント(5.3%)
7位:グリズリーズ→4ポイント

イーストはセルティックスとバックスが順当に選出。ウェストは前年王者のウォリアーズと戦力が戻るクリッパーズが有力視されている。

セルティックスは昨シーズンファイナルを戦った戦力の大半が残留したことに加え、マルコムブログドンとダニーロガリナーリを獲得して戦力増強に成功。バックスも充実した戦力を保持しながら、ベテランのジョーイングルズを加えている。
一方のウォリアーズは主にベンチメンバーの放出があったものの、結果的には戦力維持と言えるだろう。ケガで全休したカワイレナード、長期離脱していたポールジョージの復帰やジョンウォールの加入、ポジティブな話題が多いクリッパーズは今度こそ優勝を目指せるという予想だ。

では今季のNBAを制するチームはどこになるのか。チャンピオンの予想は下記となっている。

チャンピオン予想

ESPNによる今季の優勝チーム予想
1位:ウォリアーズ→52ポイント(36.8%)
2位:クリッパーズ→35ポイント(26.3%)
3位:セルティックス→30ポイント(10.5%)
4位:バックス→21ポイント(10.5%)
5位:ヒート→11ポイント(5.3%)
6位:サンズ→8ポイント
7位:ナゲッツ、ウルブズ→各5ポイント(各5.3%)
9位:シクサーズ→3ポイント
10位:マーベリックス→1ポイント

主な上位予想は先述したチームがメインとなっている。顔ぶれを見るに経験値を有するチームが多い印象だ。
イーストでは3位予想のシクサーズは3ポイント、ウエストで3位予想のサンズは8ポイントと数値が伸びていない。経験がものを云うポストシーズンではレギュラーシーズンの成績がそのまま反映されるわけではないということだろう。

果たして予想通りの展開になるのか、それとも若いながら上位躍進をしたグリズリーズのようなチームとなるのか、終了後の結果を楽しみにしたい。

復帰見込みのクリッパーズエース、カワイレナードのキャリアハイライトプレー集
https://youtu.be/xxueY7lyF5k

2022-23シーズンニュースをみる

関連記事
2022-2023シーズン ニュース

パウガソルの着用していた背番号「16」がロサンゼルスレイカーズで永久欠番に【NBA】

2022年8月18日
ねぎまるのNBAニュース
ロサンゼルスレイカーズはパウガソルが着用した背番号「16」を永久欠番とすると発表した。来年3月8日のメンフィスグリズリーズ戦でセレモニーを …
2022-2023シーズン ニュース

トレードの噂が絶えないジェイ・クラウダー「トレード志願は真実ではない」と語る【NBA】

2022年10月28日
ねぎまるのNBAニュース
今季も安定した戦いを見せてくれそうなフェニックス・サンズ。だが、そんなサンズでもジェイ・クラウダーの去就問題を未だに解決できずにいる。  …
2022-2023シーズン ニュース

前半戦のユニフォーム売上トップはステフィン・カリー!チームグッズのトップはレイカーズに|2022-23シーズン【NBA】

2023年1月24日
ねぎまるのNBAニュース
1月21日、NBAとNBA選手会(NBPA)は、2022-23レギュラーシーズン前半戦におけるユニフォーム売り上げトップ15選手、チームグ …