2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ケビン・デュラントが遂に動いた!4チームが絡む大型トレードでサンズ入りへ【NBA】

2月10日、ブルックリン・ネッツ、フェニックス・サンズ、ミルウォーキー・バックス、インディアナ・ペイサーズの4チーム間でトレードが成立した。

トレードの内容は以下の通り。

サンズ獲得

ケビン・デュラント
TJ・ウォーレン

バックス獲得

ジェイ・クラウダー

ネッツ獲得

ミケル・ブリッジズ
キャメロン・ジョンソン
2023年1巡目指名権(サンズ)
2025年1巡目指名権(サンズ)
2027年1巡目指名権(サンズ)
2029年1巡目指名権(サンズ)
2028年2巡目指名権交換権利(サンズ)
2028年2巡目指名権(バックス)
2029年2巡目指名権(バックス)
フアン・パブロ・バーレイの交渉権

ペイサーズ獲得

ジョーダン・ウォーラ
サージ・イバカ
ジョージ・ヒル
2巡目指名権3つ(バックス)
金銭

ネッツは先日トレード要求と報じられていたカイリー・アービングをダラス・マーベリックスへトレードしたばかり。

カイリーをトレードしたことで、デュラントは球団の方向性について話し合いに参加しており、優勝争いへ参戦できるチームへ動くことを望んでいたこと、そして新たにサンズのオーナーとなったマット・イシュビアが今回のトレードを成立させるべく後押ししたと『ESPN』が報じている。

今回の大型トレードはクリス・ポールとデビン・ブッカーというリーグ有数のバックコートデュオに加えて、リーグ屈指のスコアラーが加わるという、リーグ屈指のBIG3がサンズに誕生することを意味する。

サンズに安定感をもたらしていたブリッジズやジョンソンの放出は手痛いが、ディアンドレ・エイトンやトーリー・クレイグなど、脇を固める優秀なロールプレイヤーはロスターに健在だ。

遂にフェニックスの地にチャンピオンリングをもたらすシーズンが近づいてきたのかもしれない。

しかし、当のデュラントは1月中旬から戦線離脱しており、20日にユタ州ソルトレイクシティで開催される「NBAオールスターゲーム2023」も欠場の可能性ありと報じられている。

今シーズンも39試合の出場で平均29.7得点、6.7リバウンド、5.3アシスト、1.5ブロックにフィールドゴール成功率55.9%、スリーポイントシュート成功率37.6%を記録する力を早く新天地で見たいものだ。

一方、ネッツはダラス・マーベリックスから獲得したドリアン・フィニー・スミスに加えてブリッジズ、ジョンソンというリーグ有数の3&Dを迎え入れることとなった。カイリーやデュラントが在籍していたチームであれば、心強いキャストだが、やはり戦力低下は明らかだろう。

残るスター選手はベン・シモンズのみとなったが、指名権を多く獲得した今の状況からどのようにチームを形作るのかは注目だ。

そして、何と言っても今回の動きの一環で、渦中のクラウダーが遂に新天地へと動くことになった。ヤニス・アデトクンボという絶対的なフィニッシャーが君臨するバックスにとっては、これ以上ないほどの補強と言えるだろう。

放出した選手は実力があるものの、直近はプレータイムを得ておらず、失うものがほぼない中で最高級の安定感を手に入れた。

ケビン・デュラントのハイライトプレー
https://youtu.be/I8SWa2R4Gmk

最新契約情報をみる

関連記事
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ベテランシューターのボヤン・ボグダノビッチがピストンズと2年約58億円の契約延長に合意【NBA】

2022年11月1日
ねぎまるのNBAニュース
デトロイト・ピストンズがボヤン・ボグダノビッチと2年3910万ドル(約57億8680万円)の延長契約に合意したようだ。 今シーズンは …
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

ユタ・ジャズとデトロイト・ピストンズでトレード成立!ボヤン・ボグダノビッチが移籍【NBA】

2022年9月26日
ねぎまるのNBAニュース
ユタ・ジャズとデトロイト・ピストンズの2チーム間でトレードが成立。ジャズとしては主力選手のボヤン・ボグダノビッチを放出し、更に再建を推し進 …
2022-2023シーズン トレード/FA/契約

エイトンのサンズ退団は決定的!?移籍マーケットの注目選手になるか【NBA】

2022年6月1日
ねぎまるのNBAニュース
およそ1ヶ月後に迫った移籍市場。その中で多くの去就を集めているのが、フェニックスサンズのデアンドレエイトンだろう。開幕前にMAX契約を希望 …